サポチル
精神分析的心理療法研修プログラム
(関西・オンライン)
初学者向け
子どもの心理療法セミナー
講師:渡邉智奈美
会場:オンライン
日時:第2土曜日13:00~15:15 (全10回)
定員:8名
※ 定員超過受入可
受講料:25,000円
支払い方法:セミナー開講後、講師の指示に従ってください。
講師からの内容紹介
このセミナーは、大学院生や臨床経験 5 年目くらいまでの初心者の方を対象としています。 子どもの精神分析的な心理療法に関心があり、実践し始めたばかりの方に向いているセミナーです。訓練コースに入ることを検討しつつも、まだはっきり決心がつかない初心者の人にも向いています。
セミナーの前半(1 時間+α)は、子どもの心理臨床に関する文献についてディスカッションしながら理解を深めていきます。受講者で発表を分担し、全員でディスカッションできればと思います。後半(1 時間+α)は子どもの事例もしくは観察記録についてのディスカッションを行い、参加者が自らの臨床について言葉にして提示する機会を提供します。
初学者ならではの素朴な疑問、心理支援をしようとするうえで生じる不安についても一緒に考えていく場にしたいと考えています。このセミナーは同じような経験をしている初学者メンバーが集まるグループでもありますので、仲間とともに日々感じることを率直に話し合う場として、臨床実践をしていく上で大いに活用していただければと思います。
※ 臨床経験が5~10年の方も参加していただけますが、参加希望者が多い場合は、お断りさせていただく場合もあります。ご了承ください。
使用文献
今年度は、参加者の興味関心のある内容の文献をピックアップして読んでいこうと思っていますので、初回のセミナー時に話し合って、決めたいと思います。各自、興味関心のあるものを考えておいてください。
参考文献
セミナー内で随時お伝えしていきます。