top of page
サポチル
精神分析的心理療法研修プログラム
(関西・オンライン)
ワーク・ディスカッションセミナー
講師:鈴木誠
会場:御池(オンライン併用)
日時:第3土曜日18:30~21:00 (全10回)
定員:8名
※ 定員超過受入可
受講料:正会員50,000円
その他60,000円
支払い方法:受講決定後、発行された請求書に基づき4月末までに納入
※正会員割引は2月理事会(第3土曜)までに入会が承認された方/既に正会員で今年度(2024.10~)の会費を納められている方に限ります。
※入会手続未完 / 会費未納による割引非該当は、申込をされた方の責めに帰す事由となりますので、十分にご留意ください。
※やむを得ない事情で受講料の分納を希望される方は、研修プログラム事務局にご相談ください。
講師からの内容紹介
本セミナーは、他職種との協働が求められる医療、福祉、教育などの臨床現場で、個人心理療法の枠組みに収まりきらない『職場の日常』に、精神分析のエッセンスを生かす方法論です。激しいこころの痛みや情緒に巻き込まれて、対人援助職としてうまく機能できない場面について話し合い、探索して内省する力を養います。
使用文献
当日配布するレジュメ等
詳細スケジュール
2025年
[初回]4月19日 ジョイニング
[2回目]5月17日 事例
[3回目]6月21日 事例
[4回目]7月19日 事例
[5回目]9月20日 事例
[6回目]10月18日 事例
[7回目]11月15日 事例
[8回目]12月20日 事例
2026年
[9回目]1月17日 事例
[10回目]2月21日 事例+振り返り
[予備日]3月21日
受講者の皆様からの声
bottom of page